みなさんこんにちは☀️
マハキタ国際フェスティバル🌎💓🌱
の運営メンバーの松木晴香です。
突然ですが!みなさんは東南アジアの国々にどんなイメージを持っていますか?😳
発展途上国?汚い?貧しい?🤔まだまだこんなマイナスなイメージを持ってる方も多いと思います。その通り、日本に比べたらそんな特徴を持った地域も少なからずあります。
でも!!!私も持っていたであろうマイナスな固定概念は今年の夏、実際に行ったことで大きく変えられました😦💭
私は今年の夏に、大学の海外インターンシップのプログラムでベトナム🇻🇳のダナンに3週間ちょっと滞在していました🌺🌴🏖
平日、職場では現地の方たちと一緒になってお仕事をし、土日は休日だったため観光したり、現地で出来た友達にオススメの場所に連れて行ってもらったりもしました😆
仕事中にビックリしたことはまず、ベトナム人の真面目で勤勉なところ、そして日本語が堪能な方が多いことです👩💼👨💼
日本語に加えて英語まで話せる方も何人もいらっしゃって、自分も英語だけではなく第2外国語で履修している中国語も頑張ろうと思わせてくれました🔥💪
最初の休日はガイド付きの日本人向けのツアーに参加させて頂き観光したのですが、そのガイドさんの日本語のレベルの高さにまた驚かされました😯
私のインターン先の日本人の社員さんがベトナム人は優秀な人材すぎる✨とおっしゃってたことがありましたが、ほんとにその通りで、他にいくつも日系や韓国系の現地の方を多く雇っている企業さんも多く見られました!
仕事場の方々も街中で出会う人もGrab bikeの運転手さん達もみんな日本に興味津々で優しい方たちばかりで、ベトナム人の人間性にも感動しました🥺
人だけでなく、神の手で有名なバーナーヒルズやピンクの外観のダナン大聖堂、土日の夜には火と水を吹くドラゴン橋🐉、世界の美しい海6選に選ばれたミーケビーチ(朝早く行くととっても綺麗な朝日が見れます🌅👀)、ホイアンの旧市街など魅力的な観光地もたっくさんあります😊
私はベトナムがこんなにも魅力的なところだとは実際行ってみるまで全く知りませんでした!!🧐
実は、行く直前は食事や空気のことが心配で行きたくないな~と思ってしまっていました😂でも、ご飯も美味しいし人間性も素晴らしいし空気も綺麗でそんな心配は吹っ飛び、また行きたい✈️と思える場所になりました✨
まだまだ伝えたいことはたくさんありますが、長くなってしまったのでこのくらいにしておきます😅 読んでくださりありがとうございました🙇♀️
実際行ってみないとホントのことが分からないっていうことはやっぱりあると思います。マハキタの国際フェスも気になるけどまだ申し込んでない、予定空いてるっていう方はぜひ今すぐ参加フォーム出してみてください👇🏻
https://forms.gle/JoJzoCrnUN3fuJu18
ステキな人や言葉との出会いや新しい発見があること間違いなしです🥳
会場でお待ちしております😆🙌🏻
------------------------------------------
第2回マハキタ国際フェスティバル
〜up to you あなた次第で人生が変わる〜
日時: 12月1日 13:00〜
場所: パークサイドビル9階大会議室
JR小倉駅徒歩10分
モノレール平和通駅徒歩3分
〒802-0005
福岡県北九州市小倉北区堺町1-6-13
0コメント